園の概要

設立 昭和50年4月1日
京都市長認可
所在地 ◆桜木こども園1号館(育)
〒601-1435 京都市伏見区石田桜木3-1
TEL:075-571-5555 FAX:075-571-5555
◆桜木こども園2号館(共生)
〒601-1436 京都市伏見区石田西ノ坪1
建築面積 659.69平方メートル 610.30平方メートル
構造 鉄筋コンクリート造り (耐火構造) 2階建 鉄筋コンクリート造ルーフィング葺2階建
部屋数 乳児保育室3 幼児保育室3 遊戯室1 
調乳室1 調理室1 事務室1
コミュニティールーム1 サンルーム1
乳児室1 相談室1
あそびの広場1 交流ルーム3
定員 120名 (乳児・幼児併設) 産休明け~就学まで  
その他 一時保育・延長保育・ひだまりタイム・乳幼児クラブ  

保育の理念

・子ども一人一人の『個性』を尊重し、子どもの『健やかな成長と生活』を保障します。
・地域のニーズに取り組み『共生・共助』の地域が活性化する仕組みづくりに努力します。
・いつでも誰もが安心して利用できる保育サービスを創造できるよう努めます。
・乳幼児の育ちに一貫性と一体性を持たせ「学び」の連続性を目指します。

保育指針

 乳幼児期における教育及び保育は、子どもの健全な心身の発達を図りつつ、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであります。
 桜木こども園では、保護者の就労を支えるとともに、保育を必要とする乳幼児に家庭と密接な連携を持ちながらこども園における「環境」を通して教育及び保育を一体的に行い、乳幼児が人権を尊び、一人一人がより良い社会の一員として生活する事ができるために、生きる力の基礎となる心情・意欲・態度の育成するよう努めていきます。
 また、教育・保育にあたっては、基本理念と教育基本法、児童福祉法の精神に基づき、一人一人の子どもの個性を尊重し、「遊び」を通して豊かな人格形成の基礎を培うという共通認識のもとに、熱意をもって創造的に進めていきます。

教育・保育の方向

 乳幼児は計り知れない可能性を持っています。その子ども達が現在を最もよく生き、自ら伸びようとする意欲を高め、望ましい未来を作り出す力の基礎を培い、次代を担う子どもを育てていくため、桜木こども園では、次の目標を目指して保育を行っていきます。
 
≪教育・保育目標≫
・人をおもいやり、命を大切にする子ども
・感性を身につけ、ものごとを深く考え判断する子ども
・主体的、自律的に生活できる子ども
・友だちと一緒にいることが楽しく、協力し合える子ども
・環境に積極的に関わり、創造的に生活できる子ども